【まとめ買い】Roland ローランド – Noise Eater ノイズイーター NE-10 2個セット詳細
この商品について Vドラムのより静かな演奏を実現する防振アイテム“ノイズ・イーター”。 階下への騒音を約75%軽減。より静かなVドラムの演奏を実現する、画期的な防振アイテム。 独自形状の半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収。 低床・コンパクト設計により、演奏性を妨げずに簡単にセットアップ可能。
› もっと見る
自宅のリビングや部屋で、より静かなVドラムの演奏を実現する防振アイテム、それがノイズ・イーターです。各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10と、各種スタンドの脚に装着する小型タイプのNE-1の2種類をラインナップ。戸建てやマンション、アパートなどさまざまな住環境において、ドラマーを悩ませる騒音や練習環境づくりの問題解決に役立ちます。また、ノイズ・イーターは各種Vドラム・セットに簡単に組み込むことができるので、演奏をより気軽に、安心して楽しむことができます。
•階下への騒音を約75%軽減。より静かなVドラムの演奏を実現する、画期的な防振アイテム。
•独自形状の半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収。
•低床・コンパクト設計により、演奏性を妨げずに簡単にセットアップ可能。
■対応機種:KD-9、KD-7、FD-8
■付属品:取扱説明書
■外形寸法:幅(W)210 mm × 奥行き (D)540 mm × 高さ (H)30 mm
■質量:2.8 kg
【まとめ買い】Roland ローランド – Noise Eater ノイズイーター NE-10 2個セット口コミ
値段は張りますがいい買い物でした!
賃貸の鉄筋マンションに住んでいます。
階下に事務所があり、お仕事のご迷惑だけはかけたくないので、防音より防振対策は打てるものを打ちました。
内訳は遮音シート、防音防振のボード、防振ゴムマット×2、そしてノイズイーターですが、振動に対しては恐らくほぼなくなっているのではと感じます。
おかげさまで賃貸ながら念願の音楽部屋が作れています。
いい買い物でした!ありがとうございます!
2階洋室で、ローランドの消音マットに設置していましたが、やはりバスドラの音が1階で気になっていましたが、本品使用後全く1階で聞こえなくなりました。
Works well as it should, barely makes any noise from the kick
Quite expensive but it’s worth it! Especially if you live in an apartment. It eliminates the vibration on the kick pad & hi-hat pedals so you don’t have to worry about disturbing the neighbors below.
振動が下の階に伝わらなくなって買って思った以上に使ってよかったです
使っているのは夫ですが、下の階からの苦情は導入後は無いです。なので多分効果があるのだと思います。
サイズが心配でしたが、TD-07KVのスタンドの脚の間にピッタリ入りました。効果も抜群です。