ヤマハ YAMAHA シルバークロス M 290-340 SVCM2詳細
ヤマハ(YAMAHA)
シルバークロス サイズはM、290×340(mm) カラーはライトグリーン 毛玉が出にくく、磨きやすさが長く持続 変色を取り去り美しい光沢を取り戻す 生地にマイクロファイバーを採用、汚れ取り効果とツヤ出し効果が格段に向上した
ヤマハ YAMAHA シルバークロス M 290-340 SVCM2口コミ
くすんだトランペットがピカピカになりました!
普段は水とアルコール半々のものを吹きかけてクロスで拭いています黒い汚れが少し見えだしたら このクロスで拭くと 本当に新品のようになりますただし このクロスは 水、アルコールを吹きかけててから拭いては行けません乾燥した状態で使用してください
ノーラッカーにはこれが一番!しかし、やりすぎに注意!
管楽器用とありましたが、弦楽器にも使用できますね。
長年使い込んで黒く変色したバスーンのキイを磨くために使いました。
シルバークロスというと、金管楽器のためのものだと思い込んでいましたが、
木管のキイなどにも使えるとのことだったので試してみました。
メッキ部分を根気強く磨くと黒ずみが取れて輝きが戻ってきました。
広い部分はきれいになりますが、キイの隙間などはクロスが入っていなかいので、全部キレイにしたい場合には、楽器をバラして磨くしかないかな?と思います。
表面だけでも磨けば、ステージの上でもピカピカに見えると思う。
銀のアクセサリーが 真っ黒になっていたので
液体の洗浄剤を使って磨いたら白っぽくなってしまい 銀の輝きが無くなってしまいました
ショップで磨かないとダメかなぁと思っていたらこのクロスが目に入り購入しました
少しこすると ピカピカと輝きが戻ってきたので楽しくなりました!これからもこれがあれば安心です
吸収性は良く毛玉は割と少なく良いかと思っています。
クロスとしてはサイズ、使いやすさなど文句なしです。トランペット用に購入しました。楽器を数回撫でてるとたちまちきれいになりますが、気づいたらクロスの切れ端というか糸というのか、細かいくずが落ちていました。掃除すればいいだけですが、ちょっとだけ気になりました。