岡本のたった3時間で漢文句法: MOVIE×STUDY (大学受験ムビスタ)詳細
岡本のたった3時間で漢文句法: MOVIE×STUDY (大学受験ムビスタ)口コミ
岡本梨奈先生が出している参考書ということで興味を持ち購入しました。この参考書の構成は、映像授業を観て確認問題に取り組むというものです。なので独学で進めている人にオススメです。名前の通り一周を約3時間で取り組むことができるので時間がない受験生には優れ物といえるでしょう。それと「漢文句法どこでもミニブック」というものが付属しています。これは厚い本誌とはうってかわって薄い小さい冊子になっています。なので持ち運びするときに役立ちます。漢文知識が0の人、漢文に苦手意識がある人はまずこの参考書を試してみて欲しいです。
知識0からでも出来ました
初学でレ点も分からなかったため購入しました。動画を見て勉強しようと思ったところ岡本先生の話すスピードや動きが不自然に早かったです。おそらく3時間のコンセプトに無理矢理近づけるために約1.2倍速されてるように感じました。初学なのに早すぎて動画についていけなかったので動画無しで本だけ読んで勉強していますが何ら不自由していません。内容はよいのですが動画が使いづらいので漢文ヤメノヤマとかと差がなくなったので星3にしました。そもそも最近授業動画付きの参考書が色々ありますがそこまでメリットがあるようには思えません。本で読んで理解できるならそれが一番早いです。動画以外はよくまとまっていて分かりやすいです。
速覚えは網羅性が低く、ヤマノヤマを勧めていたが、正直ヤマノヤマだと共テの返り点問題は解けない。岡本梨奈の漢文が面白いほどわかる本は情報量多すぎ&会話調が余計だった。この本は全てを調整してくれていて、必要十分です。漢文の基本構造まで誤魔化すこと無く、受験生へ最低限しっかり教えてくれている。また、動画も付いているので、理解や記憶に効果的。値段は高いが、漢文はこれ一冊で大丈夫!ただ、漢文語彙が付録程度なのが残念。これで句形を覚えて、次は漢文道場基礎編で読解練習&こちらで漢文語彙を習得しよう。
文字だけで、本だけで学習しようとしていたのですが、もっと例文が欲しいなと不満に思っていました。
別の本から例文を引っ張ってきて、書き込みながら進めていました。
それでも最後の問題を間違えて、説明の方を読み返してみたところ、「目的って、◯◯するためにっていう意味じゃなくて、◯◯を(目的語)っていう意味やったんかい!」と、盛大に勘違いしていたことに気づきました。
そこで、「もしも動画を見ていたら、勘違いしなかったのかもしれない」と思い、動画を見てみたところ、例文も頻繁に補足されてありましたし、僕が勘違いしたところも、きちんと説明されてありました。
よって、本だけで済まそうとしないで、本を開いて、動画を見ながらした方がいいと思います。
僕は、1周めは本だけでしめしまっまので、2周目を、動画を見ながらしてみることにいたします。
以下は、以前書いたレビューです。
「さっさとすれば良かった…」
有名YouTuberさんがオススメされてたのに、
グズグズと、他の本をしていました。
やってみた感想、こちらの方が良かったです。
ずっと説明を読んでばかり、ではなくて、
適度に練習問題や一問一答、単元末確認問題(のようなもの)があるため、知識を確認しながら進めていけます。
語順や返読文字、主語と述語の間に入るもの、といったことにも力を入れて説明してくださっているので、白文で出てきても読めるようになりそうと、希望を与えてくださいます。
読みやすい上に知識の確認もしやすいですので、オススメです!
漢文の返り点や再読文字などの基礎中の基礎から、必要な句法を一通りを習得するまでをできる限り負担を減らすように作られている参考書です。
1つのチャプターについて、①講義、②要点整理、③一問一答、④基本練習の4つで構成されています。
最終的に覚えるということをかなり意識しているためか要点整理、一問一答、問題演習と自分でやる部分にかなりページを割いてくれているので、授業を見て、講義を読んで終わりではなく実際に自分で解いて身に着けるというところまでやりきりたい参考書です。
この1冊で漢文を仕上げようという目的ではなく、あくまでも句法特化なので、仕上げた後は文章読解の参考書に進むのがおすすめです。
動画については、授業と一問一答についてコードを読み取って再生できる形式で収録されています。
また、ミニブックには覚えることがまとまっているので、こちらは参考書が仕上がった後も何度も周回して忘れないようにしておくとよいでしょう。
岡本先生の動画授業がとても楽しくわかりやすく、それを見れば基本的に講義ページは読まなくて良いので本当にすぐ終わります。動画を見る、問題を解く、一問一答を覚えるを繰り返し、復習は付属の冊子で一問一答をやり、理解が甘ければ講義ページを参照すれば漢文の基礎は出来上がります。この本のあとは同じ岡本先生の読み方解き方の参考書に行くのがおすすめです。