KORG チューナー 「調べ」 三味線用 WT-30S

ベース

KORG チューナー 「調べ」 三味線用 WT-30S詳細

KORG チューナー 「調べ」 三味線用 WT-30S

KORG(コルグ)

WT-30S 三味線用チューナー 三味線のチューニングを行うのに便利な機能を凝縮

KORG チューナー 「調べ」 三味線用 WT-30S口コミ

故障してしまい買い直そうとしたら以前の倍の値段になっていました(購入時)今時、スマホアプリでいくらでもチューナーが使えるけど、やっぱり年配の方にはこれじゃないとダメらいです。今は値段が戻りましたね。

説明書を首っ引きでいじってるが、本調子・二上がり・三下がりに対応してるので、慣れたら手放せないレベルのアイテムになりそうビープ音で音階の違いが表現されているが、調子笛の使い方がわからない人には重宝すること間違いなしだと思う。調子笛とセットで揃えておくと、練習や発表会の時の調弦に使える。

単体ではきちんと音を拾うことが出来ず、当初は不良品かと思い返品しようと思っていましたが、こちらの評価の中にイヤホンマイクつけると良いという声を信じ購入装着したところ、バッチリ調弦してくれるようになりました。その後2ヶ月になりますが不具合はありません。

説明書だけだと初心者の方では解りにくいとおもいました。この商品の動画を拝見してやっとわかりました。動画あることを知らせる方法があればよいとおもいました。私はスマホ画面・動画でしらべました。解るととても簡単につかえます。今ではとても楽しく調弦、お稽古できます。

音を拾ってくれませんでしたので
返品しました。

三線教室で使っています。

*

三味線を始めるにあたり購入。
良きにつけ悪しきにつけ、三味線の専用チューナーというのはこれしか存在しない。
とはいえ、ギター用のクロマティックチューナーでも代用は出来る。
本体マイクがちゃんと音を拾ってくれるので使い勝手は悪くない。
二上りだの本調子だの4本だの三味線でしか使われないだろうと思われる表現に対応しているので独学初心者には向いていると思う。
電池交換した後に、勝手に設定が変わる現象が起きる事がある。
基盤周りの接触不良と思われるが、何度か電池を入れ直したり蓋をハメ直したりして復活したが、こういうモノなのだろう。
外部入力からクリップマイクを使えるのだが、三味線の天神はギターと違って湾曲しているのでフィット感はあまり良くない。専用の形状が欲しいところではある。
ともあれ、専用としては十分と思う。