KC 音叉 KTF-500 (A-440Hz)

ベース

KC 音叉 KTF-500 (A-440Hz)詳細

KC 音叉 KTF-500 (A-440Hz)

KC(ケーシー)

音叉 A-440Hz(ラ音)

KC 音叉 KTF-500 (A-440Hz)口コミ

お茶の水で音叉を探しましたが、どこも扱いがなく通販で購入しました。チューニングのためというか、ギターメンテナンス用で、弦を張っていない状態で出音のチェック用に重宝しています。

調弦に使ってます。

これです。これを使えないやつはしらん

お茶の水のギター屋さん5軒まわったけど全て時代はチューナー機械のみ。時代とは言えここまで音叉の存在がないのかびっくり。自分の耳でチューニング出来ないなんて音楽じゃないだろと思った。
でもAmazonで探したらまだ販売していたので安心して購入。無論商品はしっかりとして文句なし。大切に使います。

ギターの5弦目のAの音に合わせるためのものですが、気のせいか最初は合わせた後、電子チューナーと比べたら合ってたような気がするが、今、音叉と電子チューナーとが合わない。音叉を間違えてどこかにでもぶつけたのだろうか。どっちが正しいのだろうか?普通なら音叉の方が正確なはずだけど。

チューナーより、やっぱ音叉だよな。

子供が使用する為購入しました

作りが粗雑。付け根が曲がっている。