ヤマハ YAMAHA チューナーメトロノーム ゴールド TDM-700G チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載 サウンドバック機能 日常の練習に最適詳細
ヤマハ(YAMAHA)
チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載 バックライト付きの大きな液晶で音名とリズムを表示 単4形乾電池2本で長期電池寿命 幅広いキャリブレーション範囲(410Hz~480Hz) 1ステップと49ステップ(振り子メトロノームの数値)の2種類のテンポ設定が可能
ヤマハ YAMAHA チューナーメトロノーム ゴールド TDM-700G チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載 サウンドバック機能 日常の練習に最適口コミ
楽器の演奏によく使っている
これ一つで便利
SAXの練習の時に使っています。使い勝手良くて気に入ってます。ピンクで気分が上がります。
2台目です。
1代目は落として壊れたので同じ物を購入しました。使いやすいです。
箱に入っていましたが、シールで止まっていなかったです。またピンクのプチプチの小袋にポンと入っていました。本当に新品なのかな?と思いましたが、動作に問題はないので使うことにしました。
楽器はバイオリンです。他のチューナーでも同じかもしれませんが、高温だと、音程がピッタリ合っていても、針が真ん中にこないことがあります。
他メーカーのクリップタイプのチューナーはうまく反応しなくて使えなかったので、今回のチューナーはちゃんと使えるので良かったです。
中古じゃなかったら良いのですが、どうなのでしょうか。。
学校の部活から社会人バンドまで使える、ベーシックなチューナー&メトロノームです。
様々な機能がついているので、よほどのことでない限り機能不足を感じることはないと思います。
こちらは落ち着いた色合いの大人ピンク。シックで上品です。
チューナー機能は合奏時やパー練のチューニングにしか使わないかも。いちばん大事なのは耳です。
あと、個人的にはメトロノームはアナログの方がいいかなと思います(振り子のやつね)。
デザインが変わってしまって少し戸惑いましたが、使い方は以前とほぼ変わりませんでした
Em uso